
事務所紹介
代表あいさつ
東大阪市で税理士をしております、矢野美樹です。
IT企業でのシステム開発、一般事業会社での経理・財務部門担当、税理士事務所勤務を経て、2025年3月に開業しました。
システム開発に従事していた経験から、効率的な業務フロー構築や、目標から逆算した計画立案を得意としております。
私は、会社の数字をすべて把握している税理士を、「過去の数字」を扱う会計や税務はもちろんのこと、経営者の目指す「未来の数字」づくりのためにも使っていただきたいと考えています。
できるだけ日常のルーチンは効率化させ、「その先」のビジョンを一緒に描いていけたらうれしいです。
数字面から御社の成⻑に貢献します。

プロフィール
1981年6月生まれ・A型。神戸市兵庫区出身・大阪市阿倍野区在住、事務所所在地は東大阪市(布施駅すぐ)。
夫、小学生の長女、保育園児の次女の4人家族。2匹の猫たちは数年前に老衰で亡くなりましたが、生まれ育った家庭も家族構成が同じで、家族4人と猫1匹。私は2人姉妹の次女として生まれました。父は自営で飲食店をしており、母は簿記の資格を取って店を手伝ったり外で経理の仕事をしたりしていました。中学生のころ阪神大震災に被災し自宅は全焼。亡くなられた方も大勢いた中、自分が生きている意味や、自分が社会に提供できる価値についてよく考えていました。
2004年3月立命館大学政策科学部卒業後、大手企業にてプログラマー・SEとして約6年勤務。その後、派遣社員として事業会社の経理財務部門で働きつつ、税理士試験の勉強開始。
出産後に地域密着の税理士事務所へ転職・約8年勤務。年間売上が数十万円の個人事業主から、年商150億円超の企業までと、規模も業種も業務内容も幅広く経験させていただきました。
仕事と育児のかたわら試験勉強を続け、晴れて税理士資格取得。2025年3月独立開業。

趣味・好きなこと
- 仕事、新しいことを学ぶこと、経営者のお話しを聞くこと
- ネコ、ネコ科動物
- ものづくり:廃屋3戸を丸ごとDIYリフォームしました。編み物も好きです。最近は時間がありませんが・・。
- 影響を受けた本:中島敦『山月記』、ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史』、H.G.ウェルズ『盲人の国』、森下典子『日日是好日』、ロバート・キヨサキ『金持ち父さん貧乏父さん』、バシャール
- 漫画:『進撃の巨人』、『ザ・ファブル』、『ダーウィン事変』、萩尾望都(特に『スター・レッド』『百億の昼と千億の夜』)、『BANANA FISH』、『こいつら100%伝説』
- 尊敬する人・好きな人:吉田松陰、黒柳徹子さん、緒方貞子さん、宮崎駿さん、松たか子さん
事務所の特徴
- 当事務所ではクラウド会計(freee)に特化しています。(その他のソフトをご利用の方も受付は可能です。)
- 基本的には紙での資料のやりとりは行わず、クラウドでの共有を行います。契約書は電子契約。日々の質問や相談はLINEでのチャットやZoomによるオンライン面談(近隣の方はもちろんご来所やご訪問が可能です)。FAX・固定電話は利用しません。
- 税理士のセカンドオピニオンとして、節税相談や経営相談などが可能です。
- 創業して間もない方や副業の方などで、税理士に頼むほどじゃないかも・・と悩んでいらっしゃる方でも、決算申告だけなど、必要なときだけのスポット利用が可能です。
- 当事務所では、相続・贈与(相続対策含む)に関して業務を行っていません。事業を行っている法人・個人の税務に特化しております。(相続が得意な税理士のご紹介は可能です。)
事務所情報
事務所名 | 矢野美樹税理士事務所 |
代表税理士 | 矢野 美樹 |
所在地 | 〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目8-37 ヴェル・ノール布施3階 ReqreeVellenord |
対応地域 | 大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、和歌山県 その他オンラインにて全国対応 |
業務内容 | 会計・税務、会社設立サポート、 クラウド会計ソフト「freee」導入支援、 財務コンサルティング、黒字化・利益改善サポート、 融資サポート、補助金獲得サポート ほか |
所属 | 近畿税理士会:登録番号155877 |
設立 | 2025年3月 |
駅の北側バスロータリー前にあるイオンの3階です。
アクセス
①近鉄奈良線・近鉄大阪線「布施」駅、北改札から中央北出口を出ます。
②そのまま目の前の道路を渡りまっすぐ進みます。
③ヴェル・ノール布施(イオン)に到着。
④エスカレーター・エレベーターで3階へ。ReqreeVellenord内の受付へお声がけください。